BLOG

【第79話】ベテラン自立障害者と新米ヘルパーのドタバタ日記

2021/08/06

第79話『「ふつう」の障害者』

当センター代表・すみりんさんと、介護スタッフToriさんの日常4コマ漫画です!

是非ご覧くださいlaugh

Tori「重度の障害をもちながら、施設を出て、Npoを立ち上げ、代表になり、自立生活を送ってこられました」

すみりん「ずっと戦ってきたんよ」

Tori「ふりかえって、どうですか?」

すみりん「自立生活は、
『自由』っていうけど、
『自由』ってそもそも何かね。
『自由』のような
『自由』じゃないような。」


Tori「発言も行動も、『障害者団体の代表』という肩書きで見られます」

すみりん「『健常者だったら良かったのに』なんて絶対言えない笑。私に求められる言葉って、『障害者で良かった』なんよ」

Tori「人間って、その時の気持ちで、変わったり迷ったりしますね」

すみりん「障害者であることが、悪いとは思ってないんよ。でも、肩書きや属性に縛られて苦しいこともあるんよね。『こうでなくてはいけない』っていうのを卒業したい」

Tori「すみりんの戦いは続くのであった。自由とか卒業とか尾崎豊色が笑」

てごーすは、
介護スタッフ募集中です‼️

 

 

毎週土曜日にインスタグラムで連載中です。

↓↓↓早く続きが見たい方は下記リンクから↓↓↓

https://www.instagram.com/sumirin17/

※許可を得て掲載しております。